CoREのロボット競技は、協力と戦略が鍵となる同盟バトル方式です。負けたチームが勝ったチームに加わり、協力して次の試合に挑むこの形式では、連携と交渉力が必要不可欠。チーム間の駆け引きやルールメイキングも重要な要素です。
さらにロボットに搭載したカメラの映像を見て、ロボット目線で操縦してフライングディスクを当て合うエンターテインメント性とゲーム性の高い競技設計が特徴で、観戦者にも参加の意欲をかき立てます。限られた視界をチームワークと技術で補い、エキサイティングな対戦を展開します。
CoREのロボット競技は、協力と戦略が鍵となる同盟バトル方式です。負けたチームが勝ったチームに加わり、協力して次の試合に挑むこの形式では、連携と交渉力が必要不可欠。チーム間の駆け引きやルールメイキングも重要な要素です。さらにロボットに搭載したカメラの映像を見て、ロボット目線で操縦してフライングディスクを当て合うエンターテインメント性とゲーム性の高い競技設計が特徴で、観戦者にも参加の意欲をかき立てます。限られた視界をチームワークと技術で補い、エキサイティングな対戦を展開します。
CoREに参加するためには監督1名以上と5人以上の選手が最低限必要です。選手は最大20名まで、監督・コーチはそれぞれ最大5名までエントリー可能です。選手は10歳以上であれば何歳でもエントリー可能です!
選手の中にはキャプテン、プロジェクトマネージャー、安全管理担当者、PR担当者の役職を設置する必要があります。
ルールにしたがってチーム名を決め、各チームオリジナルのエンブレムを制作し、応援する人にとっても印象的なチームにブランディングしましょう!
CoREの競技は一人称視点でのロボットバトル!直径180mmのやわらかいディスクを投げて相手ロボットのダメージパネルにヒットすると相手のヒットポイントが減少、ヒットポイントをゼロにして相手の撃破を目指せ!ヒット判定や試合状況はオートレフェリーシステムによって自動的に管理されています。
操縦手はロボットを直接見ることができず、ロボットに取り付けたカメラ映像を見てロボット目線で操縦!同盟を組み、多数の操縦手がヘッドセットで会話しながら連携する様子はまさにeスポーツのようです。
特定の条件を満たすと攻撃力が倍になるなどのバフもあり、ゲーム性の高い試合展開を制するための戦略が勝利の肝です。
CoREの特徴は同盟バトル!選手権当日にエントリーした全チームが同盟を結成し、同盟を率いる総大将の指揮の下、同盟内からロボットを出撃させて対戦します。1部リーグ・2部リーグともに予選として総大将決定戦(アタッカーチーム予選)を行い、1部リーグでは上位4つのチームを総大将として4つの同盟を、2部リーグでは上位2つのチームを総大将として2つの同盟を結成します。
1部リーグでは準決勝・決勝からなる決勝トーナメントを行い、準決勝で敗北した同盟は勝利した同盟の傘下に入り、決勝ではさらに大きな同盟同士で対戦します。2部リーグでは決勝戦のみを行い、同盟同士の対戦を繰り広げます。
以下の動画は2部リーグ版の総大将決定戦および決勝トーナメントのルール説明(2024シーズン版)です。
2025シーズンのルールでは1部リーグに4種のロボットが登場!基本のロボットであるフライングディスクで相手を攻撃するアタッカー、人が操縦せず自律的に動作しボールで相手を攻撃するオートタレット、フィールド上のブロックを移動させてルート開拓や防壁構築を行うビルダー、そしてテクニカルチャレンジとして4脚歩行ロボットのストライダーを開発できます。なお、CoRE-2ではこのうちアタッカーのみが開発対象です。
アタッカーチームから総大将チームを選出する「総大将決定戦」(アタッカー予選)を実施し、上位4チームを総大将チームとして選出します。ビルダー・オートタレット・ストライダーを開発してエントリーしたチームを総大将チームの下に割り当て、4つの同盟を結成します。決勝トーナメントは4つの同盟による同盟バトル!準決勝では3ラウンド2本先取(BO3)、決勝では5ラウンド3本先取(BO5)形式で試合を実施、準決勝で敗北した同盟は勝利した同盟の傘下になり決勝戦に進出します。同盟に所属するチームをどのラウンドに出すかは総大将の采配次第。4種のロボットを上手く指揮し、連携して勝利を目指せ!
決勝トーナメントでは幅24m、奥行き15mの広大なフィールドで試合を行います。1部リーグではフィールド上に様々なオブジェクトやギミックが登場。3つの陣地は相手オートタレットを撃破後に攻撃可能。共通陣地・相手陣地を占拠するとその時点で勝利!ビルダーはフィールド上に置かれたブロックを移動させ、新規ルート開拓や防壁を構築できます。ビルダーがブロックを除去すればバンカーに侵入可能。バンカーに乗っているロボットは防御力が倍になって有利に勝負できます。ストライダーエリアでは4脚歩行でロボットがゾーンを踏破すれば数十秒の間、自同盟のロボットが無敵に!戦略性を高める様々なオブジェクトやギミック、バフを駆使して勝利を目指せ!
総大将チームを選出する「総大将決定戦」(アタッカー予選)を実施し、上位2チームを総大将チームとして選出します。その他のチームを総大将チームの下に割り当て、2つの同盟を結成します。決勝戦は2つの同盟による同盟バトル!5ラウンド3本先取(BO5)形式で試合を実施します。同盟に所属するチームをどのラウンドに出すかは総大将の采配次第。総大将指揮の下、連携して勝利を目指せ!
総大将決定戦・決勝トーナメントともに幅12m、奥行き8mのフィールドで試合を行います。決勝トーナメントからはスポットゾーンを追加。試合開始時にロボットに持たせることができる強化素材をスポットに差し込むと、45秒間自同盟のロボットの攻撃力が2倍に!
CoREのすべてのルールブックはGithubのCoRE-Rulebookリポジトリで管理しています。
1章 はじめに
2章 重要な用語集
3章 チームの規則
4章 表彰の規則
5章 ロボット共通の規則
6章 アタッカーの規則
7章 安全管理の規則
8章 検査、システムチェックの規則
9章 オートレフェリーシステムの規則
10章 映像伝送装置の規則
11章 ルールメイキングの規則
3章 ビルダーの規則
4章 オートタレットの規則
5章 ストライダーの規則
6章 競技形式の規則
7章 各競技進行の規則
8章 競技内容の規則
9章 競技用品の規則
10章 フィールドの規則
3章 競技形式の規則
4章 各競技進行の規則
5章 競技内容の規則
6章 競技用品の規則
7章 フィールドの規則
宮原 康輔
川節 拓実
水野 海渡